
6月4日の大阪講習は東京より加藤慶子先生に来ていただいての講習会でした。
ダウンワードステッチを使ったフラワーリースとペンダントトップの講習でした。
ダウンワードステッチは新しいテクニックで、さらにシャトル3個を同時に使って、芯になる糸を2本通すという面白いもので、皆さんワイワイガヤガヤと先生に教えていただきながら、何とか1つは全員が仕上げる事ができました。
加藤先生からは大阪の皆さんダウンワードステッチをスムースに進めて優秀ですとのうれしいお褒めの言葉をいただきました。

6月4日の大阪講習は東京より加藤慶子先生に来ていただいての講習会でした。
ダウンワードステッチを使ったフラワーリースとペンダントトップの講習でした。
ダウンワードステッチは新しいテクニックで、さらにシャトル3個を同時に使って、芯になる糸を2本通すという面白いもので、皆さんワイワイガヤガヤと先生に教えていただきながら、何とか1つは全員が仕上げる事ができました。
加藤先生からは大阪の皆さんダウンワードステッチをスムースに進めて優秀ですとのうれしいお褒めの言葉をいただきました。
※講習会の直近情報は、このホームページの「ブログ」の項目でお知らせしています※
補助的に「日本タティング協会お知らせブログ(アメブロ)」でもお知らせします。
2016年10月以前のお知らせは「日本タティング協会のブログ」に残っています。こちらの更新はストップしています。